2017年8月8日火曜日

看護師の国家試験

看護師になるための国家試験。血液センターで働くには必須です。 この合格率というものは、平均して毎年90パーセントほどです。 学校によっては100パーセントというところもあります。 この数字を見る限りでは、誰でも学校を卒業すれば国家試験には受かるものだと思うはず・・・ 落ちてしまう人は、よほど何か問題がある人なのだとおもうでしょう。 確かに勉強をしっかりして生活していけば、合格するものだと思います。 でもこうしたことがあだになってしまい、学校の勉強だけで・・と安易に考えて努力をしてこない人間はこうした状況の中、落ちてしまうのです。 まじめにやっていくことが最大の難関である国家試験に受かることなのです。 これだけ看護師になる人が多い中、奨学金で学校へと通ってる人もいるはずです。 こうした手段で通っている人は、さらに頑張らないと国家試験に落ちてしまった時点で、即返金を求められてしまいますから、これはすごく大変な事態になってしまうのです。 看護師として社会にもでれませんしね。 みな個々にがんばっているわけですから、看護師になるのは簡単だと考えずに皆がこうして頑張り努力しているから、合格率が高いのだと考えてくれればいいかと思います。

2016年11月9日水曜日

乾燥

こんにちわ。 だんだんと寒くなってきましたね。 ぶるぶるぶるぶる 本当に寒くなってきました。 寒くなってきたら、何をするかっていうとね。 そりゃ暖房ですよ。 温かいですからね。 暖房を入れると。 そして、暖房をいれるとね。 マジでまずいわけです。 何がまずいかっていうとね。 乾燥するんですよ。乾燥。 しかも、かなり乾燥するんですよ。 だからこまるんですよね。 ワタシとか肌が乾燥したら、かなりすぐにわるくなります。 すぐにアレルギーっぽくなるんですね。 そして、かゆくなります。 いまも頭がかゆいです。 かいかいかいかい あたまかゆいし、まぶたとかもかゆくなります。 ようするにアレルギー あと、暖房を入れると電気代もかかりますね。 うちはエアコンで暖房つかっているからね。 ま、でも寒いよりははるかにましですからねぇ。 っていま湿度みてみたら37%くらいしかなかったです。 うん。 こりゃ加湿しないと、喉がいたいわけだw

2016年10月22日土曜日

もふもふさん

こんにちわ。 いやぁ。 本当にもふもふさんですね。 もふもふさん。 本当にかわいいです。 もふもふさんで、とってもかわいい。 かわいすぎます。 マジで。 今日はいきなり、とってもさむくなりましたね。 だから、なんていうか、かなり寒いので ペットちゃんがかなりさむい状態になっています。 ということで服をきることができないペットちゃんは どうやって身体をさむさからまもるかというと。 もふもふになるんです。 もふもふとなるんです。 もふもふもふ。 かわいいです。 もうね、けがまるってなってかなりの勢でもふもふとなっているんです。 もうね。 普段から考えられないくらいの、 もふもふレベルです。 超もふもふです。 もう普段よりもはるかにまんまるになっています。 かなりのまんまるですよ。 やっぱり動物さんがまんまるになると、 もうかわいさがさらにアップしますね。 もうもふのまるまる。 かわいすぎます。 皆さんのペットももふまるになっていますか? もう本当にかわいいですよね。

2016年10月8日土曜日

あぁ。。。 もう首がの調子わるい。 調子悪い。 本当に首の調子悪い。 いやんなります。 本当にいや。 もうこれ、どうにかならないのかなぁ。 まぁならんか。 もう、こういうものだっていうことを ずっと受け入れていくしかないんでしょうね。 はぁ。 本当につらいんですわ。 マジでつらすぎます。 はぁ。 つらすぎます。 首がつらい。 首つらいんだけど、それだけじゃないんですよね。 首がつらいと、 アタマも痛くなるし、アタマだけじゃなくて、 あちらこちらにも被害が波及するんですよね。 被害っていうのもおかしな話ですけどね。 はぁ。 本当につらいわ。 いまも、つらくて仕方ない。 もう、本当にいやでいやでたまりません。 厳しすぎます。

2016年9月25日日曜日

バイク

こんにちわ。 最近バイクが面白いですね。 とはいっても、ワタシ。 バイクの免許もっていません。 そして、乗ったこともありません。 後ろに載せられたことはありますけどね。 でも、自分で運転したことは一度もありません。 正直言って自分で運転したいと思いません。 そして、今でも思っています。 これは危険なのりものだって。 だって、危ないもの。 事故ったら、まぁ死亡でしょ? 良くて軽傷、悪くて死亡。 そんな恐ろしい乗り物、乗りたくないです。 マジでやばすぎますからね。 おそろしの、おそろしです。 そもそも自転車。 この自転車で転んだだけでもものすごく痛いで怪我します。 ワタシなんども自転車で転んだことがあります。 そしてそのたびに痛い目にあいました。 自転車でもそうなんです。 時速20キロ前後の自転車でもそうなんです。 だから、バイクで転んだら。。。。 はい。 もうダメですね。 だから、バイク。 乗ったら楽しいんだろうなっては思うけど、 やっぱりのると危ないから、乗りたくはないんですよねぇ。 楽しそうだなとは思うんですけどね。

2016年9月9日金曜日

もうゲーム機の時代ではないんだな

はぁ。 しかしあれだね。 おもったけど、 もうだめなんだね。 ゲーム機 の時代ではなくなったんだなぁ。 少なくとも日本では。 って思いました。 そりゃそうか。 いまはゲーム機がなくてもゲームができるもんね。 勿論、リッチなゲームを遊ぶなら、 ゲーム機は必須ですね。 いや、そうでもないか。 ゲームができるPCでもOKですかね。 まぁゲーム機の方が安いけど。 とにかく、世界に先駆けて日本では、 ゲーム機の時代が終わりをむかえているみたいですね。 だから、全然ゲーム機が話題にならない。 昨日ソニーが新型PS4の発表を行いましたが、 とくに話題になっていません。 ふーん。 っていうのが、多くの人の答えなんでしょうね。 ゲームを遊ぶのに4万円、5万円を出す。 そういう時代ではないということでしょうか。 それでもゲームはかわなくても、 日本人はスマホは買うんですけどね。 だから、お金がなくなった っていうのがこたえかもしれませんねぇ。

2016年8月25日木曜日

動物のあかちゃん

うはぁwwwww これはすごいwwww うは マジですごいwwww 赤ちゃん 人間の赤ちゃんって、本当に弱い状態で生まれてきますよね。 生まれても自分では何もできない。 それこそ1年以上3年近く育ててもらわないと、 それこそ何もできません。 それが人間の凄いところなんですけどね。 でも動物は違う。 動物の赤ちゃん。 これはゼンゼン違います。 動物の赤ちゃんっていうのは、 自分である程度行動できる。 そういう状態までそだってから生まれてきますね。 本当にすごいと思います。 これは、自然界だから危険だからですね。 親は子供を負ぶって逃げることもできないからね。 だからですね。 でも、人間は違う。 人間はものすごい弱い状態でうむんですね。 そして、親がずっとずっと面倒を見る。 つまり人間がそれだけ平和ななかで暮らしている生物だっていうことですね。 面白いものです。 その弱い弱い人間が、 動物の中では一番つよい存在になるんですからね。