2012年5月5日土曜日
頻尿による不眠対策
頻尿が原因による不眠で悩んでいる中高年の方はけっこう多いみたいですね。
頻尿の症状が全くない人の場合、夜中にトイレへ起きるということは滅多にないと思います。
よほど眠る前に水分を沢山摂った・・・・といった場合は問題がなくても一度くらい起きることもありますが、普通は朝まで気にせず眠ることが出来ますよね。
しかし頻尿を患っている人の場合、夜中のトイレで起こされることがとても多くなります。
1度は水分の摂り過ぎが原因といえるでしょうが、一晩で2度以上トイレに起きるようなら頻尿の可能性は大ですよね。
副交感神経に問題があって頻尿になる場合、夜中でもおかまいなしに尿が生産されたり、通常は就寝時に収縮が余裕を持つはずの膀胱が、うまく機能しなかったりといったことが原因のようです。
そのため何度も夜中にトイレへ起きることになり、不眠の症状も伴って辛い思いをしている方は多いようですね。
ですから頻尿の方は夜中に起きる回数を減らすための対策もおこなうと良いと思います。
眠る少し前から水分を摂らないのは勿論のこと、身体が冷えると余計にトイレが近くなるので、湯たんぽや腹巻、靴下を履いて冷え対策も効果があるそうですよ。
しかし一番の解決策は根本的な改善ですよね。
例えば頻尿サプリメントを飲むことで、頻尿の症状を大きく改善できたという人はとても多いんです。
頻尿サプリメントは1ヶ月3000円以下で始められるので、頻尿の症状で悩んでいる人は一度試してみると良いかもしれませんよ。