2015年9月10日木曜日
鬼怒川大決壊
いや、これは本当にまたまた大災害が発生しましたね。
大決壊。
大決壊?
そんな言葉はないけど、
茨城県の常総市の堤防が決壊しました。
で、ものすごい勢いで川の水が待ちのなかに入り込んでいます。
すさまじい勢いですね。
たまらんですわこれ。
大変すぎる。
今回の記録的な大雨で、
川の堤防が決壊したわけですね。
本当に、本当に大変なことになりました。
ワタシ、ライブでその中継を見ていましたけど、
ものすごい勢で、土手がどんどんと破壊されていき、
家が壊れて流されたり、
電柱が倒れたり、
色々なことになっていました。
そこを自衛隊のヘリがきて沢山の人を救助してくれていました。
本当にありがたい事です。
これ秋雨前線と台風18号の影響なんですよね。
台風18号はすでに温帯低気圧になっていますけどね。
で、これから次は台風17号が東北に近づいてきます。
そんなに連続してこなくていいのに。
いったいどうなってしまうでしょうか。
いや、本当に大変です。
大雨特別警報が発令されていますので、
まぁ大丈夫だろう。
とか思わないで、すぐにでも避難できる人は、
批難してもらいたいですね。